カテゴリ

アーカイブ

レイヴェヒヒバヒバ

防府教室
山口県防府市八王子1-6-18
espaceビル4F

お申込み・お問い合わせ等はお気軽にご連絡下さい。 0835-38-1388 お問い合わせフォーム
  • ブログ
  • リンク集

HOME > ブログ > 4ページ目

ブログ

20181013山口ゆめ花博

20181013山口ゆめ花博

遡りブログ~(*´∀`)
2018年9月14日~11月4日は、山口ゆめ花博が開催されていました。
期間中に、県内自治体のPRを行う「市町デー」が実施され、私たちは10月13日に行われた「周防大島町の日」に参加させていただきました。
当日の入場者数は63,986人だったとか…。
確かに、たくさんの方々に見ていただいたような気もします(///∇///)
なんせ、あまりの強い日差しに前が良く見えなかった記憶も…

少々トラブルもありましたが、強い日差しにも負けず、気持ち良く踊ることができました(^^)v
ご協力いただいた方々、お世話になりました☆
ありがとうございました♪

【33】


Hui Ana Nā Moku 2018 in Japan

Hui Ana Nā Moku 2018 in Japan

遡りブログです(^_^;)
2018年9月7日~9月9日は、周防大島にてフラカンファレンスが開催されました。
2017年が初開催で、今年が2回目。
準備は、、、やはり大変ではありましたが、参加された方々の笑顔に救われた気もします(^-^)

今年は、スペシャルゲストとしてAureana Tseuさんにもご参加頂きました。
隣に並ぶと、全てのサイズ感に言葉を失いました(*/ω\*)
さて、次回は、山口ゆめ花博について書こうかなぁ…♪ヽ(´▽`)/

【33】


20180825サタフラ

20180825サタフラ

タイムリーでは無いですが、、、
8/25は今年2回目のサタフラでした。
Kahikoに始まり、Auanaは、Kaneダンサー涼ちゃんのソロ、息の合った3兄弟の踊り、そして最後は女子全員で(^^)/
今回は、ヒデマルさんのウクレレ生演奏で踊ることができました[ムード]
生演奏はいいですね~(* ´ ▽ ` *)

【33】


20180721サタフラ

20180721サタフラ

今年初のサタフラ。
フラを習い始めて半年位のMちゃん、初お披露目(*´∀`)
みんな楽しく踊れてたと思います(^-^)/

8/25は、今年2回目のサタフラが待ってます☆

カヒコやるよー(o´・∀・)o
カネダンサーもいるよー♪ヽ(´▽`)/
みんな、頑張りましょうq(^-^q)

【33】


2018.03.14☆Kumu work

2018.03.14☆Kumu work

3月14日は、お久しぶりのKumu work!!

そんなお久しぶりのKumuの体調は本調子では無かったものの、手取り足取り、しっかり教えていただきました(*^_^*)

少々慣れないステップに悪戦苦闘し過ぎて、今回はeasyなステップになったものの、いつかみんなで出来るよう練習していきたいなぁ…(^_^)/
みんなならきっと出来るはず!(^^)!

さて、そんなworkの日は、ホワイトデーでしたヾ(≧∇≦)
あっ!カネダンサーのRくん!
お姉様方に甘いものの差し入れが無かったわね~ヾ(≧∇≦)
今度、説教しよーっと(´V`)♪

【33】


新規クラスオープン

あっという間に今年も、2月が終わろうとしてますね〜coldsweats01
さて、新しい春に向けて、新しいクラスをオープン致します。
カルチャーのクラスもオープン。。フラは気になるし、やってみたいけど。。。と、そんな方にピッタリのカルチャークラス!やってみて、こりゃ〜!頑張りたい!と言う方は、通常クラスでheart04
火曜は全て、新しいクラスですscissors
金曜も2つの新しいクラスnote レッスン時間が増えました〜。HPのレッスン時間をチェックしてみてね〜。

明けましておめでとうございます。

早い!既に4日がすぎた。。。。coldsweats02明日からレッスン開始だ。。。
ぎゃ〜〜!まだ、スケジュールが立ってないぞ!今日中に片付けねばmemopencil片付けるのはスケジュールだけじゃないのよね〜crying何だかんだと、やる事多すぎだよ〜〜
でも、久々に皆んなに会えるのは、嬉しい〜!宿題houseちゃんとやってくるかな〜
Oliを覚える宿題。。。大人になって、何かを一生懸命覚えるって事、中々ないから楽しみ〜wink

2017年を振り返って

う〜〜む。。。振り返ると、相変わらず放置のHPだったと。。反省しきり。。。coldsweats01
こんなことじゃあ、アカンやろ!!bombって事で、今年はちゃんと更新していくのだ!と、新年に誓って。。
取り敢えず、振り返るところから。。。。
去年も色々とあった〜〜!ホイケ(発表会)や日本初のフラカンファレンスの開催や。。。そして、沢山の出会いや!!
本当に人に恵まれている事を実感した年であり、冷静にただ粛々と自分の道を進むのみ!と、これまた心に誓った年でもありました。
で、ホイケやカンファレンスの忘備録として、写真集に載せますので、そちらも観てね〜shine


after lesson...

ʻikeに向けてのなが〜〜いレッスンが終了!半分は先に半分は先に帰っちゃったので、残ったみんなでビッグシャカscissors (これはVだな。。)からのご飯〜

IMG_3643.jpg

貴重なレッスンデー

貴重なレッスンデー

初めてLauhala Weaving Workshopを体験しました。

それぞれ自分の大きさにあったブレスレットを作ることが出来ました。
みんな一心不乱に編み編み…(*^^*)
とても楽しいワークショップでした。
そんな楽しいワークショップの先生は、ファミリーに代々受け継ぐラウハラクムである、Pi'iali'i Lawsonさん。(通称ピーちゃん(^^ ))
ハワイ島ワイピオ渓谷で自らハラの木を育て、厳選した素材で作るとの事で、作品作りの材料とするまでの工程は、とても大変な作業のようです。
そんな貴重な素材でブレスレットを作ることが出来ました。

と、その日はKumuのレッスンもしっかりありました。
朝からみっちりでヘトヘトにはなりましたが、沢山の事を学べた貴重な一日となりました。

6月のHo'ikeまであと、約4ヶ月(;゚д゚)
どうなる事やら…
メンバーみんなで頑張っております(≧∇≦)b



【33】


<<前のページへ1234567

アーカイブ

このページのトップへ